旅行
2019年12月に石川県金沢市の竪町にOpenしたEIGHT POINT INN KANAZAWAに宿泊してきました〜! <チェックイン&アウト> <ルーム> <アメニティ類> <注意!置いていないもの> <シャワールーム> <5F共有スペース> <その他> <宿泊してみての感想> …
山梨県のお土産といえば、信玄餅! 黒糖のときなこの上品な香りがたまりません。 私大好きなんですよね〜、信玄餅。 さて、先日山梨県へ行く機会があったのですが、 見つけてしまいました、新しい信玄餅を!! 信玄餅の上品なおいしさはそのままに、香ばしさ…
10月7日より、東京・上野の森美術館にて特別展示が始まっている、 「怖い絵展」 へ行って来ました! 名前のインパクトもあり、興味を持たれている方も多いのではないでしょうか。 「怖い絵」とあり、一目見て恐怖を感じさせる絵画をイメージされるかもし…
世界最高のビーチが広がるボラカイ島。 ボラカイ島へ行ったのなら、ぜひこのビーチを堪能したいですよね! 今回は、私がボラカイ島へ行った際宿泊した、 「ル ソレイユ ドゥ ボラカイ Le Soleil de Boracay」 を紹介するよ! ビーチが目の前、Dモールが近い…
ハワイ、グアム、バリ、沖縄、、 世界のビーチリゾートは枚挙に遑がありません。 ビーチリゾートを語るには欠かせない、知る人ぞ知る場所。 それがボラカイ島のホワイトビーチ! 2014年には、トリップアドバイザーの世界のベストビーチにも選ばれたボラカイ…
今回は、金沢東茶屋街にあるおしゃれなビアバー【ORIENTAL BREWING】を紹介するよ〜! お店で作られるクラフトビールと、石川県の食材やビールを取り揃えたこちらのお店は、金沢の夜を満喫するには最適! 海外観光客が多く訪れる金沢ということもあり、お客…
夏!花火大会の季節がやってきました! 7月も半ばに入り、梅雨明け目前! 梅雨が明ければ花火の季節! というわけで、2017年関東地方の主要な花火大会をまとめたよ! 7/22(土)第39回 足立の花火 7/25(火)第51回 葛飾納涼花火大会 7/29(土)第40回 隅田…
海外旅行へ行く際、「パスポート」「外貨」等は忘れず持っていきますよね? しかし!海外の常識は日本の常識と全く異なります! 旅行先での、 「あ!あれがあればよかったのに!」 を防止する!忘れがちな、地味に便利なグッズまとめがこちら! 1.ラッシュ…
グアム旅行第2弾は、グアムのおすすめ!アクティビティの紹介です! グアムはスリリングなアクティビティが盛りだくさんです。 選び方から、おすすめアクティビティまでをご紹介。 オーシャンアクティビティで、グアムを味わい尽くしましょう! アクティビ…
本記事からはグアム旅行シリーズ! 日本から5時間弱のフライトで行くことのできるグアムは、日本人にとってすごく身近な海外のリゾートですね! 何度かグアムへはバカンスへ行っています。 本記事はウェスティンリゾートグアムに関するレビューとまとめです…
今回の記事では、金沢近郊のおしゃれなカフェを紹介します。 金沢駅の近郊から少し離れたところまで、金沢には個性的なカフェがたくさんあります。 今回は、少し繁華街から離れた隠れおしゃれカフェを多く取り上げてみました。 旅行の際の一休みや、ほっと一…
今回の記事は、金沢市内観光に便利なビジネスホテルランキング。 実際宿泊した中からのランキングです。随時更新します。(最新:20170623) 「観光にお金を使いたいし、ホテルは最低限で!」 「仕事で金沢行くけど、ビジネスホテルどうしよう。」 といった…
北陸の雄・金沢。 北陸新幹線が開通してアクセスが便利になり、すごく盛り上がっている所です。 金沢は有名な観光地が密集していて、週末の小旅行におすすめです! 今回の記事では、週末にゆっくり金沢を楽しめる1日旅行プランを紹介します。 金沢駅へ到着!…
6/18は父の日ということで、"日本一の旅館"加賀屋へ宿泊をしました。 こちら加賀屋は、 「プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選」にて、36年連続1位を獲得した旅館です。 名実共に日本一の旅館である加賀屋。 宿泊して実感したのは、設備やお料理だけで…
香箱蟹、白えび、ほたるいか。。。 北陸地方は海鮮の宝庫です。上記の3つは有名ですね! た だ し 北陸には、まだまだ隠れた絶品海鮮がたくさんある!! 北陸通の私が、真に北陸で食べるべき海鮮ネタ3選を紹介する! 第三位! どんな味? 第二位!! どん…
今週末、18日の日曜日は父の日です。 皆さんは、父の日はなにかプレゼントはされますか? または特別な食事に行ったり。。。 私は、日頃の感謝を込めて父親へ「旅行」をプレゼントしようと思っています。 これまでの 父の日プレゼント 今年は「モノより思…