ハワイ、グアム、バリ、沖縄、、
世界のビーチリゾートは枚挙に遑がありません。
ビーチリゾートを語るには欠かせない、知る人ぞ知る場所。
それがボラカイ島のホワイトビーチ!
2014年には、トリップアドバイザーの世界のベストビーチにも選ばれたボラカイ島。
世界最高のビーチリゾートの様子を紹介していくよ〜!
ボラカイ島ってどこ?
ボラカイ島は、フィリピンの島々のひとつです。
有名なセブ島の近くですね!
どうやって行くのさ?
飛行機の搭乗時間で言えば成田空港から5時間程度ですが、ボラカイ島には空港がありません。
最近はツアーも増えてきたので、ツアーを組むことをおすすめします!
ぼったくりも多いので、海外旅行に慣れた人でないとなかなかプラン作成も難しいです。ボラカイは。
スポンサーリンク
まず成田からマニラへ飛びます。約4時間。
そしてそこからトランジットでカリボへ向かいます。
フィリピン航空で1時間くらいなのですが、この航空機内がまためっちゃ寒かった!
海外の人は寒さに強すぎ。羽織るものがないと命に関わります。
カリボからボラカイ島へは、船か飛行機のどちらかで向かうことになります。
私は船をチョイスしました!
また趣のある船だこと!
見た目はレトロですが、そんなに揺れるわけでもなく快適にボラカイ島へ到着します!
ボラカイ島の移動手段は、「トゥクトゥク」みたいなバイクタクシーか、トラックの荷台に座席をつけた即席タクシーみたいなやつ。
トラックの荷台タクシーでホテルへ向かいましたが、もう恐すぎて写真とか撮れない。
運転荒すぎ、地面がたがたすぎィ!
ホワイトビーチ
私はビーチリゾートはアジアを中心にいくつも旅行をしていますが、
ボラカイのホワイトビーチは圧巻。シンプルに海が美しい。
アイランドホッピングツアーに行けば、熱帯の魚と戯れることができます。
見てください、この非日常の風景を、、!!
グアムやバリでもこういったツアーは体験できますが、海の美しさとたくさんの魚たちのおかげでボラカイのアイランドホッピングツアーはピカイチ!
水中カメラのススメ
せっかくビーチリゾートに行くのならば、海中で撮影が可能なカメラがあると非日常をさらに満喫できるのでおすすめ!
ちなみにこの写真はOLYMPUS 防水デジタルカメラ TOUGH TG-615で撮ってます。

OLYMPUS 防水デジタルカメラ TOUGH TG-615 グリーン 5m防水 1.5m対落下衝撃 -10度耐低温 1400万画素 3Dフォト機能 Eye-Fiカード対応 TG-615 GRN
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2011/07/29
- メディア: Camera
- クリック: 2回
- この商品を含むブログを見る
OLYMPUS TOUGHシリーズは、たまにAmazonでとんでもない価格で投げ売りされることがあるのでオススメ。
ワンタッチで綺麗に撮れるしね!
ここで注意!
ホワイトビーチの砂はあまりにも粒子が細かいため、カメラの電池カバーの隙間などに入りこみがちです。
これが浸水の原因となって、カメラが故障するリスクがあります。
というところもあるので、水中カメラはコスパで選ぶのがオススメ!
個人的には、最近話題のGoProも気になるところだけど、、
イチオシ!
世界一の美しい海が魅力のホワイトビーチですが、私がイチバン見てほしいのは、夕焼け!
ボラカイ島の夕焼けはあまりにも幻想的で、生まれて初めてみる光景でした。
写真じゃ十分に伝えられないのがもどかしいところ、、、
この幻想的な夕焼けの風景は、ぜひ現地で見て感じてください!!
まとめ!
ボラカイ島は、世界のベストビーチに選出された天国のような島。
ホワイトビーチが最大の魅力で、白い砂浜と幻想的な夕焼けは一度現地で見てみてほしいです!!
合わせて読みたい
【グアム旅行】ウェスティンリゾートグアムは満足度◎のGOODホテル!
スポンサーリンク