このブログも、この世に生まれ落ち早2ヶ月。
あっちゅーまに経っちまいましたね!!
せっかくなので、ここで少し振り返りを兼ねて運用報告。
1ヶ月目はやらなかったんだけどね!
ブログ開始はいつなのよ?
「ブログの概要」画面によれば、開始は2017年6月2日。
ちょうど2ヶ月くらいたったね!
赤ちゃんならまだ首も座ってないよ!
2ヶ月目なら、ある程度1ヶ月目の数字も追える!
さて、少しは成長したのかな?
アクセス数
はてな調べ!
6月:1,253 → 7月:7,861
大したもんだ!
5,000アクセスいったらいいなーくらいだったので、上出来!
なぜ増えたの?
増えた直接の要因として、貢献してくれた記事TOP3!
SmartNewsとB!KUMA掲載による流入だね!
昨日揚げた記事!
はてなブックマークに加えて、Twitterでも拡散していただいた記事!
なんかAndroid用Chromeアプリのおすすめ記事?に載ったらしい。
ほぼ検索からの流入!
わかること
アクセス増の直接の要因は「メディアに取り上げられる」というところ。
検索を意識するなら、以上3記事はすべて「固有名詞」がタイトルに入っているね!
内容としては、
自分の考えを書くだけでなく、実際の「経験」に基づいているものが支持されると感じているよ!
説得力が全然違うからね。
また、はてなブックマークの新着に載れるかにも左右されてますね。
う〜ん、まだまだだね!
収益
全部ひっくるめると、プライムデーの恩恵もあって
なんだかんだで年間Pro化の元は取れるかな?
というくらい。上出来じゃないか!
まぁボーナスみたいなものなので、来月がどうなることやらです。
記事数
6月:26件 → 7月:21件(本記事含む)
うん、こんなもんでいいと思う。
先月はちょっと過熱しすぎて、ブログに熱中しすぎ感あったので。
ブログって怖いもので、夢中になると生活がブログ中心になってしまう。
なんでも「これネタになるなー」とか考えちゃうよね。
良くも悪くもだけど、私は今くらいの熱の入りようがちょうどいいんじゃないかな!
8月の目標一応たてとく。
収益:大台に乗せる。
記事数:20
アクセス数:10,000
検索流入比率:40%
必達目標は、なし!!
計数目標立てちゃうと、またブログが生活を支配しそうなので。
1記事あたり500アクセス稼いでくれる記事を20本。
量的には妥当だけど、質的には少しハードルは高め。
まぁとにかく、やってみなよ8月の自分!
一番コミットしたいのは、実は「検索流入の比率」。
7月はOrganic Searchの比率が3割ちょいなので、これをまず4割に持っていくように意識する。
具体的にはネタの選択と、SEOの勉強だね。
タイトルは意識しているけど、もう一手間加えてみようと思う。
そのほか
イメージしている読者は、「同年代の、ON/OFFどっちも楽しみたい社会人」。
なので、旅行とかモノ系の記事がアクセスを集められているのはGOODだね!
また、Mobileからのアクセスが8割弱を占めているので、こちらも意識していきたい。
より読みやすく!
なんか画面下からせり上がってくるうざい広告が出るようになってしまったので、苦労して消したよ!
まぁゆるりと、8月も楽しんでやっていければ万事OKさ!