おつかれさまです。ミノルくんです。
今月も、定期入金が行われたのち買い付けを行いました。
今月は予算減
ちょっと今月は臨時出費がかさんだため、いつもよりも予算が少なくなってしまいました。
恥ずかしい限りでございます。
今月はトータルで8万円、予定の半額程度の予算となってしまいました。
話題のタバコ株を買い増し
今月は、価格が下落しているBTIを5万円分買い増しました。
37ドル程度で買うことができたので底を掴めたかと感じていましたが、37ドルを割ってしまいましたね。
連続増配当の貴族銘柄ですし、現状あまり心配はしておりません。
楽天投資信託は愚直に買い増し
楽天VTI、楽天VYMは愚直に15,000円ずつ買い増しです。
こちらはひたすら買い増しを進めるのみ。
ただ最近は、ETFに切り替えていこうかなぁとも思っております。
なぜかというと、配当が入ると純粋に嬉しいからです。
まとめ
今月は投資予算が少なくなってしまいました。その分は、ボーナスで補填しようと思います。
まだまだ金融資産は微々たるものですが、来年・再来年まで積み重ねていけばまた違った景色が見えてくるのではないでしょうか。
日々の生活に少しでも余裕を持たせるために、愚直に積み立てていくのみです。